ゼロエネルギー住宅とはどんな住宅か

ゼロエネルギー住宅は、電気やガスなどのエネルギーを使わないで生活ができる住宅のことです。
日本の夏は暑く冬は寒くて、エアコンやヒーターなどの電気やガス製品、または灯油などを使わずに生活をすることは難しいことですが、住宅を建てる時に工夫をすればこれらのエネルギーを消費しなくてもよくなります。
決して暑さ寒さを我慢するというのではなく、快適に過ごせてしかもゼロエネルギーの住宅にするには、夏は涼しくて冬は暖かくなるような工夫が必要です。

ゼロエネルギー住宅とは

その工夫とは、自然エネルギーの太陽光を活用することや気密性と断熱性を高くすることで、再生可能エネルギーと省エネを導入した住宅にすることです。
これらの工夫がされた住宅を「ゼロエネルギー住宅」または「ZEH(ゼッチ)」といい、年間の一次エネルギーの収支量をゼロにすることが目的とされています。
一次エネルギーというのは、石炭や石油、太陽光や風、水など自然界に存在するものを指しています。
これらのエネルギーを加工した電気やガソリンは二次エネルギーといわれていて、本来なら二次エネルギーを減らすべきですが、基準を一次の方にする方が収支がわかりやすいということで、ZEHでは一次エネルギーの収支をゼロにするという取り組みをしているのです。

断熱性を高くする

では具体的にどのような住宅のことをゼロエネルギー住宅というのでしょうか。
まずは外壁や窓枠など住宅の中で外気に触れる部分を気密性の高い素材にして断熱性を高くします。
気密が高く断熱性が高ければ夏の暑い空気は中まで入ってこず、冬の冷気もシャットアウトされ家の中は快適な温度が保たれます。
夏は涼しく冬は暖かくて快適な家になれば、エアコンやヒーターなどを消費しなくても過ごせるのです。
とはいえ、どんな暑い日もどんな寒い日も快適に過ごせるのかといえばそこまではできません。
それはあまりにも気密性や断熱性を高くしようとて壁の中に断熱材を詰め込もうとすると、柱と断熱材との間にできる小さい隙間に結露ができてしまうからです。
柱と断熱材には温度差があり、それがうみだす結露で、壁の中に結露がたくさんできれば湿気でカビが発生したり建物の劣化を早めてしまうことになります。
室内の窓や壁にも結露ができる原因にもなってしまうのです。
そのため完全に外の空気をシャットアウトしてしまうほどの断熱はできず、電気やガスが必要となるときもあります。

再生可能エネルギーの導入をする

しかしその時に使うエネルギーの削減のために、再生可能エネルギーの導入をするのです。
日の当たる屋根に太陽光発電システムを設置して太陽光を電気に変え、それを室内のエアコンな度に使用します。
給湯器などもあまり電気を使わずに済むようなものを使い、照明はLEDにするなどしてエネルギーの消費を減らしていきます。
太陽光発電システムとともに蓄電池を設置すれば、作られた電気をためておくことができ夜間や停電の非常時でも使えます。

ゼロエネルギー住宅は光熱費を安くできる

このようにエネルギーを作り出すことと省エネに取り組んで建てられた家が、ゼロエネルギー住宅です。
そのような住宅に住めば光熱費がうんと安くなり、エアコンなどの使い過ぎで部屋中が乾燥することを防げるので、肌の潤いを保ったり風邪などの予防にもなって健康的な生活が送れます。
ゼッチで建てられた住宅はどの部屋に行っても室温があまり変わらないので、ヒートショックを防ぐこともでき高齢者の生活にも適しています。
さらにどの部屋や部分の温度が変わらないので、天井を高くしたり吹き抜けを作ったりしても寒いという弊害はありません。

ゼロエネルギーハウスと認定される基準

ゼロエネルギーハウスと認定されるには基準があります。

省エネ法で定める基準値以下の断熱性能であること

1つ目は省エネ法で定める基準値以下の断熱性能であることです。
その基準値は地域によって異なるので、日本を6つに分けて定められています。

自然エネルギーを取り入れていること

2つ目は自然エネルギーを取り入れていることです。
太陽光発電の設置だけではなく、開口部から熱や風・光などを最大限に利用する「開口部通風利用システム」や「自動制御式可動ルーバー」、「照度センサー式照明」など自然エネルギーを取り入れられるような工法や設計になっていることです。

計測装置を導入していること

3つ目はエネルギーの使用量と作られたエネルギーの量を30分間隔で測って1日単位でデータを出し、それを13か月蓄積することができる計測装置を導入していること

太陽光発電システムが設置されていること

4つ目は太陽光発電システムが設置されていること

販売する業者が「SII」の登録されていること

そして5つ目はゼロエネルギー住宅を建てて販売する業者が「SII」の登録されていることで、これらの5つの条件を満たして「ZEH住宅」と認定されます。
SIIは申請者を書類審査し、国からの補助金を給付する役割を持った団体のことで、そこに登録している業者がZEH住宅の建築に関わることができるということです。

まとめ

そして登録する業者によってゼロエネルギー住宅を新築する人や建売を購入する人、または既存の家をZEHにリフォームをする場合、その住宅に居住をするという条件で補助金がもらえるもらえます。

 

関連企業
エスコシステムズってどんな会社?概要や評判をご紹介!